喜多川 俵二きたがわ ひょうじ

人間国宝(重要無形文化財)

朝廷、神宮の儀式、行事に詳しい学者などを有職と呼び、有職織物(宮中、神宮などで儀式用として用いられる古典衣装)は織技法や素材を定められた仕様を制作される、宮中あるいは神宮の儀式用の古典的な衣装のことを呼ばれます。

その有職織で人間国宝(重要無形文化財保持者)に認定されています。

「俵屋」父喜多川平朗氏と共に二代で重要無形文化財に保持者となりました。

経歴

平成の即位式の衣装、平成5年には伊勢神宮の御遷宮の仕事などをされています。

現状製作をしておりませんので在庫限りの商品になります。